ハウジングコーポレイト
宇治・宇治市・城陽・城陽市・京田辺の不動産売買賃貸物件情報アパートマンション戸建土地 ハウジングコーポレイト
   ◆◆住宅ローン減税制度の概要◆◆

TOP

京都府 売買不動産一覧売買不動産一覧
京都府 城陽市 小学校区から物件検索城陽小学校区から
  物件をさがす
京都府 宇治市 小学校区から物件検索
宇治小学校区から
  物件をさがす

会員登録って?会員登録に付いて
会員登録はこちらから会員登録(無料)
会員様専用ページです。会員専用ページ
仲介手数料って?仲介手数料不動産売買手数料に付いての説明
京都府 城陽市 ハウジングコーポレイト社長の日記町の不動産屋日記

京都府 城陽市 宇治市 京田辺市の賃貸物件一覧賃貸物件一覧
希望条件登録
ペット飼育可をさがす

店舗・事務所をさがす

会社概要
地図
来店・案内予約
免責事項
個人情報保護法

お問合せ

京都府京田辺市薪貝元
46番地
TEL:0774-68-2818
FAX:0774-68-2819
水曜日定休
ハウジングコーポレイト
京都府知事免許(4)第10038号
Copyright (C) All Rights Reserved
by ハウジングコーポレイト

   

項 目 制  度  の  概  要
現 行 特 例
(19年度改正)
バリアフリー改修促進税制
(19年度改正)

1.控除対象借入金等の額

 次の借入金等(償還期間10年以上)の年末残高

(1)住宅の新築・取得

(2)住宅の取得とともにする敷地の取得

(3)一定の増改築等

 バリアフリー改修工事を含む増改築借入金等(償還期間5年以上、死亡時一括償還も可)の年末残高

2.対象住宅等

(主として居住の用に供する)

(1)  住宅の新築 ・・・ 床面積50u以上
(2)  新築住宅の取得 ・・・ 床面積50u以上
(3)  既存住宅の取得 ・・・ @ 床面積50u以上
  ・・・ A 築後20年以内(耐火建築物は25年以内)又は地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準に適合すること
(4)  増改築等 ・・・ 床面積50u以上

(主として居住の用に供する)

バリアフリー改修工事を含む増改築等
・・・床面積50u以上

3.適用居住年、控除期間

平成16年〜平成20年居住分 10年間

平成19年〜平成20年居住分 15年間

平成19年4月1日〜平成20年12月31日居住分 5年間

4.控除額等
(税額控除)




借入金等の
年末残高
 ×控除率



借入金等の年末残高の限度額 2,500万円
適用年 控除率 最高
19年居住分 1〜6年目 1.0% 25万円
7〜10年目 0.5% 12.5万円
合計最高控除額 200万円
借入金等の年末残高の限度額 2,500万円
適用年 控除率 最高
19年居住分 1〜10年目 0.6% 15万円
11〜15年目 0.4% 10万円
合計最高控除額 200万円
借入金等の年末残高の限度額 1,000万円
(うちバリアフリー改修工事 200万円)
適用年 控除率 最高
1〜5年目 1.0% 12万円
(うちバリアフリー改修工事 2.0% 4万円)
合計最高控除額 60万円
借入金等の年末残高の限度額 2,000万円
適用年 控除率 最高
20年居住分 1〜6年目 1.0% 20万円
7〜10年目 0.5% 10万円
合計最高控除額 160万円
借入金等の年末残高の限度額 2,000万円
適用年 控除率 最高
20年居住分 1〜10年目 0.6% 12万円
11〜15年目 0.4% 8万円
合計最高控除額 160万円

5.所得要件

合計所得金額 3,000万円以下

6.適用期限

平成20年12月31日

7.居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除制度との併用可

トップページへ